昨年で協会は退会したものの、印刷物やホームページの更新の方はお手伝いしています。印刷の方はこれから先も継続してゆきそうですが、HPの方は後任の方が準備を進めているので、もしかしたらこれが私にとっての最後の更新作業になる…かも知れません。
剪画協会のホームページは、絵を差し替えれば毎年使えるように、表組みを使ってかなり固定的なレイアウトになっています。協会では毎年定期的な行事や発刊物などの情報を更新することが多いためです。決まった大きさの画像を入れても、絵の内容が違えばページの雰囲気は、ガラリと変わります。
今回更新したのは剪画美術展などの報告や、新しく刊行された作品集、来年のカレンダーなどの情報。難しい作業はありませんが、たくさんの情報を注意深く入力してゆく必要があったので、ちょっと肩の荷がおりた気分です。担当者が変わればまた新たな展開もありそうですから、これからは、情報の更新を楽しむ側に回りたいと思っています。